★★★
カリフォルニア州のサンタアニタ競馬場で4月12日(金曜日)に行われる開催で、すべてのジョッキーが全レースにおいてムチを持たずにレースに臨むことになった
昨年暮れの冬春開催スタートから2か月余りの間に、実戦と調教を合計して23頭のも現役馬が故障を発症して安楽死処分となり、ほぼ4週間にわたって競馬開催がストップしたのがサンタアニタである
馬場の改修が行われただけでなく、レース中の薬物使用を大幅に厳格化するなど、動物保護の見地に立ったいくつかのルール改正を施すことで、3月29日の競馬再開にこぎつけていた
騎手によるムチの使用についても、クッション性の高い素材を使い、ゴール前での連続使用は3度までと取り決められたが、今後の方向性としては、ムチは馬と人の安全を確保するために必要な時のみ使用することとするとの申し合わせが、関係各所の間で出来合っていた
こうした趨勢を受け、騎手による組合であるジョッキーズ・ギルドが、ムチを持たずに騎乗する開催日を試験的に設けることを決め、その旨を、カリフォルニア州競馬協会、サンタアニタ競馬場、馬主協会、調教師協会などに、文書で通達を行ったものだ
4月12日の開催では、レースが終わるごとにジョッキーたちから事情聴取が行われる他、出走馬のダメージがどれだけ軽減されるのかなど、科学的見地からのデータ収集も行われる予定となっている
引用元:(文:合田直弘)
★★★
うーん、ムチ関係あるんですかねぇ…?
無知だけに分かりませんが…( ;∀;)テヘ
スポンサードリンク

他の競馬情報を見る方はこちら
【海外競馬情報の関連記事】
- 【香港・チャンピオンズ&チャターC】エグザルタントがG1・3勝目 ハッピーグリンは8着に
- 【ケンタッキーダービー】カントリーハウスが繰り上がりV
- G1・3勝のドゥーナデンが死亡
- ナックビーナス、ウインブライトが香港に到着
- 33連勝でウィンクスが有終の美! 日本のクルーガーが2着に
- マスターフェンサー、ケンタッキーダービーの鞍上はルパルー騎手
- アエロリットの半妹エイコンドライトが初勝利
- 【クイーンエリザベスII世C】リスグラシューの鞍上は新コンビとなるO.マーフィー騎手
- 日本馬クルーガー、豪州最強馬ウィンクスと対決へ
- 【英・グランドナショナル】タイガーロールが45年ぶり連覇達成 40頭出走で完走は19頭